プライバシーポリシー

個人情報保護理念

株式会社 アートプロセスは、広告・PR用の印刷物、サインの製造・販売、ホームページ制作を主業務とする受託産業として、活動しております。
当社は個人情報保護法を遵守し、個人情報の適正な取扱い及び保護を徹底することが社会的責任であると考え、平成18年8月にプライバシーマークを取得いたしました。当社は、受託業務においてお預りする全ての個人情報を厳正に取り扱うため、全従業員が遵守すべき行動基準としてJIS Q 15001に準拠した個人情報保護マネージメントシステムを定め、これを下記の方針のとおり遵守の徹底を図ります。

当社は個人情報を適切に扱う事業者として、2006年8月に日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)より「プライバシーマーク」の付与認定を受けました。

個人情報保護方針

1.個人情報の取扱い

個人情報の取得、利用、及び提供にあたっては受託業務(名刺印刷、DM印刷、発送業務、年賀状印刷)では、その目的の範囲内で、また当社社員の個人情報も人事管理・福利厚生・保険手続きなどをその目的として、その範囲内で適切に取扱います。

2.個人情報のセキュリティ

個人情報への不正アクセス、紛失、破壊、改ざん及び漏洩などを予防するため安全対策を実施し、不備がある場合は是正・改善に努めるとともに、問題が発生した時は、適切にかつ速やかに対処します。

3.個人情報保護の法令及びその他の規範の遵守

個人情報保護に関する法令及びその他の規範を遵守いたします。

4.個人情報保護の維持・改善

JIS Q 15001:2017に準拠した当社独自の個人情報マネージメントシステムを継続的に維持し、改善してまいります。

5.苦情及び相談

個人情報の取扱いに関するお問合せ・開示請求・苦情・相談のお申し出は、「お客様窓口」までご連絡ください。

制定日平成18年8月25日 最終改訂日平成30年10月1日
株式会社 アートプロセス
代表取締役会長 工藤 元隆

お問い合わせ先

個人情報の取扱いに関するお問い合わせ、 開示請求、苦情・相談のお申し出は、「お客様窓口」までご連絡ください。

お客様窓口

受付時間:月曜日〜金曜日(祝祭日・盆休日、年末年始を除く)9:00〜17:00
連絡先:TEL 096-363-3632 FAX 096-363-3648
E-mail:artprokk@artpro.co.jp
お客様窓口担当:PMS管理責任者 田口祐信

なお当社は、一般財団法人日本情報経済社会推進協会の認定個人情報保護団体の対象事業者です。

個人情報保護に関するお知らせ

これらの個人情報に関しては、「個人情報の保護に関する法律」に基づき、ご本人様からご自身の個人情報に関する開示、利用目的の通知、訂正、追加又は削除、利用停止等(以下、「開示等」といいます。)のご請求があった場合、ご本人もしくは正当な代理人からの請求であることを確認させていただいた上で、速やかに対応いたします。

(1) ご本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害する畏れがある場合
(2) 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
(3) 法令に違反することとなる場合

個人情報の取扱いに関するお問い合わせ、苦情・相談について

個人情報の取扱いに関してのご要望やご質問につきましては、「苦情・相談窓口」担当者までご連絡ください。

認定個人情報保護団体の名称及び、苦情の解決の申出先

認定個人情報保護団体の名称:一般財団法人日本情報経済社会推進協会
苦情の解決の申出先:認定個人情報保護団体事務局
住所:〒106-0032 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル内
電話番号:03-5860-7565、0120-700-779
注意:当社の取扱い商品・サービスに関する問合せ先ではございません。

開示等の請求手続きについて

開示のご請求にあたりましては、弊社所定の「個人情報開示請求書」にご記入いただくことになります。
この様式の送付に関し、まず「苦情・相談窓口」担当者までご連絡ください。

株式会社 アートプロセス
個人情報保護責任者 田口 祐信

保有個人データの安全管理措置について

当社は、保有個人データを安全に管理するため、以下の措置を講じています。

1. 組織的安全管理措置
○個人情報保護規程内で個人データの取扱い方法や管理方法等を定めている。
○事故発生時等、従業者から責任者への報告や連絡の体制・手順を整備している。
○従業者の個人データの取扱い状況や管理状況の確認・見直しを実施している。
2. 人的安全管理措置
○個人情報保護や個人データの取扱いに関する従業者教育を実施している。
3. 物理的安全管理措置
○個人データを扱う電子機器や書類等の盗難・紛失を防ぐための管理を実施している。
○個人データの移送は、追跡可能な方法にて行っている。
○個人データを扱う電子機器やシステムについて、利用可能な従業者の制限等を実施している。
4. 技術的安全管理措置
個人データを扱う電子機器やサーバーへのセキュリティ対策を実施している。

当社ウェブサイトにおける個人情報の取扱について

1.クッキー(Cookie)について

当社のウェブサイトではクッキーを使用しておりません。
(注)ウェブサイトによって作成されるファイルで、サイトにアクセスしたときのユーザーの設定などの情報をユーザーのコンピュータに保存し、再アクセスするときなどに、ユーザーが使用するコンピュータを識別する データ。クッキー(Cookie)に関する情報は、ご使用のブラウザの「ヘルプ」等をご参照ください。

2.アクセスログ・ファイルについて

当社のウェブサイトの統計的な利用情報を得ることができますが、個人情報の収集のために利用することはありません。
(注)ウェブサーバがユーザーのコンピュータとの接続中の動作を記録したもの。ウェブサーバの種類によって内容は異なるが、アクセス元のIPアドレス、アクセス元のドメイン名、アクセスされた日時、アクセスされたファイル名、リンク元のページのアドレス、ユーザーのブラウザやオペレーティング・システム、処理にかかった時間、受信バイト数、送信バイト数、サービス状態コードなどを記録する。

3.リンク先における個人情報の保護

当社のウェブサイトからリンクする当社以外の事業者または個人のウェブサイトにおける個人情報の取扱いについては、当社は責任を負うことはできません。